ものづくりウィーク 〜イベント3B〜
飛騨の木工房の会
こことの取り組みは、簡単に出来そうで実はすごく難しいことなんです。
なぜ?
ものづくりウィークというイベントは、基本的には飛騨木工連合会が主催しています。
お金の出所も飛騨木工連合会がメイン。
木工房の会は飛騨木工連とは一線を画して活動をしているので
木工連合会としては、なんで組合員でもないところにお金を落とすのか?
木工房の会としては、木工連とは考え方が違う!
となかなか交われない関係(喧嘩、対立はしていませんのであしからず)
しかし、飛騨でのものづくりに対する熱き思いは同じように持っている。
また、会場の市政記念館は旧高山市役所、もちろん市の文化施設です。
当然個人では簡単には利用出来ません。
このまちを「ものづくりのまち」として盛り上げるため、関係各所へお願いに行き、私たちの思いを伝え
理解いただけるように何度も脚を運び説明、説得し何とかここまで来ました。
まちのため、自分たちのため、それぞれの思惑や欲求を丸呑みしてのイベント。
是非多くの人に見てもらいたい、声をかけていただきたい!
多くの出会いが生まれ、この取り組みが大きく広がりますように!